SSブログ
前の10件 | -

にゃんともかわいい もふもふアイクッション [猫グッズ]


フェリシモから、猫型アイクッションが発売されました。

内部には、ポリエチレンのビーズが約150g入っていて、程よい重量感があるそうです。
eye_cushion.jpg

お腹の部分には長めの毛がはえていて、モフモフ感が味わえるそうです。
mofu-mofu.jpg

また、腕や足に巻きつけて使うこともできるので、こーんな使い方もできちゃいます!
nekomamire.jpg

ただ、疲れ目などの時に、アイクッションを電子レンジで温めて使いたいこともあるのですが、

電子レンジが使えれば、なお良いと思います!





情報元:フェリシモ

タグ:猫グッズ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

猫の鼻と臭覚に関する8つの興味深い事実 [猫情報]

猫の鼻には、指紋ではなく「鼻紋」があるってご存知ですか?

実は、かわいい猫の鼻は、とっても重要な役割をしています!
cats_nose.jpg
1. 猫の鼻は最も重要な感覚器官

猫の鼻の中には、200億もの香り感じる感覚細胞があります。

犬の方が鼻が良いイメージですが、多くの犬は200億よりも少ないそうです。
http://www.dummies.com/how-to/content/understanding-a-dogs-sense-of-smell.html

鼻が良い犬べスト10
The 10 dog breeds with the best sense of smell
http://dogtime.com/10-dog-breeds-with-the-best-sense-of-smell.html

エサを探したり、食べ物が食べられるかどうかを嗅ぎ分けるだけでなく、迷子になったとき家を見つけるのにも鼻を使うそうです。


2.縄張りに他の猫がいることを察知する

猫は尿や糞によって縄張りをマーキングするので、他のネコが侵入してきたことを感じ取ることができます。

発情した猫から出る、唯一猫だけが感じ取れるフェロモンから、交尾の準備ができた猫がいることを知ることができます。





3.匂いが食欲を刺激する

猫は、人間に比べて舌にある味覚のセンサーが非常に少ないので、匂いによって食欲が刺激されます。

呼吸器や鼻の病気になると、猫が食べなくなってしまうのは、そのためです。

食べ物の匂いが感じられないと、食欲がわかないのです。


4.お互いに匂いをかぐのは、猫のあいさつ

猫がお互いに匂いをかいでいる光景を見かけることがあります。

鼻、お尻、わき腹の匂いをかぐ仕草は、人間で言うと「やぁ、元気かい?」と同じような意味です。


5.猫が好きではない匂いがある

猫の鼻はとても敏感なので、強い匂いは不快に感じます。

そのため、香りつきの猫用トイレは、あまりオススメできるものではなく、人間にとっては良い匂いでも、猫にとっては強すぎるのです。


6.鼻の色と毛の色は同じ

黒い猫は黒い鼻。白い猫はピンクの鼻。オレンジの猫はオレンジの鼻。グレーの猫はグレーの鼻、などなど。猫の鼻は色とりどりです。


7.猫には指紋ではなく「鼻紋」があり、2つと同じものはない

人間の指紋のように、猫は鼻紋をもっています。指紋と同様、猫によってみんな違います。





8.なぜ猫は鼻をなめるのか?

一説には、匂いの感覚のリセットボタンのようなものだという話があります。

鼻をなめることは、匂いを嗅ぐ際に付着した花粉などを取り除きます。
別の説では、嗅覚とは全く関係なく、猫が神経質になっていることを伝えているとも言われます。

情報元:
http://www.catster.com/lifestyle/cat-facts-cats-noses-sense-of-smell-pictures-photos
タグ:猫情報
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

世界に広がった猫たち

ネコの祖先は中東リビアヤマネコであり、ネコと人間の共存は、約1万年前にさかのぼります。

文明の広がりとともに、ネコも一緒に広がっていきましたが、詳しいルートは分かっていません。

近年になって、母方のネコから遺伝するミトコンドリアのDNA解析の結果から、ネコの祖先がリビアヤマネコであることがわかりました。


ウィルスに感染すると、その痕跡がDNAに刻まれることがありますが、DNAのどこに痕跡が残るかはランダムだそうです。

アメリカン・ショートヘアは17世紀にメイフラワー号に乗って北米に上陸したネコの子孫と言われていますが、

DNAの痕跡を確認すると、欧州のネコと同じ位置にウィルスの痕跡が残っていたそうです。

アメリカン・ショートヘアは、ヨーロッパから来たことが証明されたわけですが、船で渡ってきたネコを筆頭に家系図を描くと、書ききれないでしょうね。

今後は、さらにペルシャなどの品種でも起源の解析を進めるそうです。




床すべりが好きな猫

猫と言えば自由きままな性格で、人に相手にされることを嫌がるもの。

そんなイメージがありますが、それはただのイメージ。

実際は、十匹十色なのです。

Curling using a cat.jpg

上の写真は、床の上を滑っている猫の写真です。

飼い主に勢いよく押し出され、床の上をつるーっと滑っています。

普通なら嫌がって逃げてしまうと思いますが、この子、[かまってちゃん]のようで、

[もう1回やってよ~♪]と言わんばかりに走って戻ってきます。







床すべりが大好きな猫


あまりに何度も要求されつと、飼い主側も疲れてしまいますが、

きっとこの飼い主も、「んもぅ、仕方ないなぁ」という、贅沢な悩みをかかえていることでしょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

驚いて二度見する猫の写真

時に、猫は人間のような仕草をします。

つい驚いて二度見してしまうような猫の写真ですが、どれも実に人間らしいです。

ほおづえをついた猫
double_take_01_rest cat's cheek on cat's hand.jpg
白い猫ちゃんに腕をかけ、ほおづえをついています!最高にカワイイです!


やさしくハグをする猫
double_take_02_Hug of cats.jpg
同じ方向を見つめ、やさしくハグをする猫ちゃん。まるで夫婦のようです。
「ボクが一生、君を守るよ・・・」なんて言ってたりして。






猫が・・騎上位? 猫上位?
double_take_03_cats having sex a normal position.jpg
これは驚きでした。じゃれているのだと思いますが、こんなシャッターチャンスは滅多にないと思います。
これは、つい二度見してしまいますね。


この他にも、足をピーンと張った猫や、日本足で直立しているとても姿勢の良い猫、
まるで一緒に会議をしているかのような猫も必見です。

情報元:goo.gl/6i3rGk
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

Bisrto ネコ顔認識 自動給食機 [猫グッズ]

かわいいネコちゃんに見つめられると、食べ過ぎと分かっていても、ついゴハンをあげてしまう。

また、ネコちゃんにとっての適量な食事量はどれくらいか、よく分からない。

そんな悩みを解決するために作られたものが、猫用フィーダ(自動給食機)です。


情報元:IndieGogo(英語原文)
情報元:IndieGogo(日本語約文)

この装置は、下記のような構造になっています。
bistro-cat-feeder.jpg

この装置には、以下のようなものが内蔵されています。

・内蔵カメラ:ネコの顔を認識、スマートフォンに映像を配信

・フードホッパー:キャットフードを貯めておくところ

・水トレイ&スケール:水飲み場&飲んだ水の量を重さで計測

・フードトレイ&スケール:キャットフードの食事処&食べた量を重さで計測

・体重計:ネコちゃんの体重を計測

ゴハンを食べているネコちゃん
bistro-eating-cat.jpg

装置に内蔵されているカメラによって、ネコちゃんの顔認識をすることができます
bistro-cat-facial-recognition.jpg

顔認識機能によって、ネコちゃんがゴハンを食べている様子をスマートフォンに映像として配信することがでるので、

外出中、ネコちゃんのことが心配になっても、食べている映像を見ることができれば安心することができますね。






また、フードトレイ、水トレイ、体重計で重さを計ることで、食事量の記録などもつけることができます。
bistro-amount-of-food-and-water.jpg
この装置のすごいところは、食べたゴハンの量、飲んだ水の量を計測し、食事の記録をつけるだけではなく、

ネコちゃんに食べさせるゴハンの量を、制御できるところです。

装置で計測した食事の記録をつけることで、最適なゴハンの量がわかってきます。

そして、1回に提供するゴハンの量を減らすことで、食べ過ぎの改善や、食事のペース配分のコントロールができます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

冬はコタツでぽっかぽか A cat in a Kotatsu. [猫グッズ]

日本の冬といえば、コタツにミカンです。

私は海外に行ったことはありませんが、こたつ猫がみられるのは、おそらく日本だけではないでしょうか。

ネコにもいろいろな性格の子がいて、ものすごく警戒心の強いネコもいれば、とても人なつっこいネコもいます。

ネコそれぞれですが、まるで人間のような仕草をするネコに対し、私たちは親近感がわいてきます。

「あ!写真とらなきゃ!」と思っても、カメラを取りに席を立つと、ごはんと勘違いしてネコがついてきて、

大事なシャッターチャンスを逃したりすることも多いです。

今回は、見ていてほっこりする映像、画像をご紹介します。


リラックスした様子でストーブにあたるネコちゃんです。

時々横切る別のネコちゃんもストーブにあたりたいのでしょうか。

ストーブの前のネコちゃんの「なんだよお前、ジャマするなよ」と言いたそうな気持ち、

よくわかります!


まるで人間のようにコタツでくつろぐネコちゃんです。

この光景、良いですね。顔だけ出すことはあっても、両手も出してくれることがないんです。



コタツにアゴをのせて寝るネコちゃんです。

んもぅ! とっても気持ち良さそう! いつまでも見ていたいです!



のびたネコちゃんです。

これは良いですね。気持ち良すぎるくらい大の字です。思いっきり伸びてます。

一緒に横で大の字になりたーい!



こたつネコです。

ネコちゃんって、ホントに狭い所が好きですね。2匹でピッタリくっついています。


コタツといっても、人間用ではなくネコ用コタツです。

暖房器具ではないため、お布団のような感じです。

ネコちゃんにお洋服を着せる代わりに、ネコ用コタツを使ってみるのもカワイイですね。
 こたつ猫_UPA-25_cat-in-a-Kotatsu.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ネコマップ in イギリス

イギリスでは、"petlog"と呼ばれるマイクロチップの情報を利用してペットの管理をしています。

ペットの体内に小さなマイクロチップを埋め込んでおき、

迷子になったペットを発見した人がマイクロチップの情報を知らせることで、

無事に飼い主の元へ戻れるようにしています。

その"petlog"を利用して、イギリス国内でペットとして飼われているネコの数、人気の血統ベスト3を各地域ごとに示したマップが公開されました。

ネコマップ
cat-map-britain.jpg

地域によって、違いがあるんですね。

なぜか、イギリスの北側ではなく南側の方が、あったかそうな見た目をしたネコが多いことが不思議でした。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ネコと一緒に働く「ネコオフィス」

とにかく、ネコだらけのオフィスです!

組み立て式ネコ用トイレなどを販売しているPOOPY CATの仕事風景に密着した映像です。

事務所に入るとネコ達が寄ってきます。

座ろうとする椅子にはネコがいたり、パソコンのキーボードの上に乗ってきたり、ネコだらけです!

机の上にはネコがいっぱい!
cat_office01.jpg

会議中もネコだらけ
cat_office02.jpg

もう、やめて!ってくらい、ネコだらけ
cat_office03.jpg

電話中もネコが体をスリスリ
cat_office04.jpg


情報元:https://www.youtube.com/watch?v=wlyH3M7zpPY

ネコ用グッズの開発のために、実際にネコに商品を使用してもらい改善をしていこうとする、とても仕事熱心な会社だそうです。

私たちも、こんなオフィスで働きたいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

猫 vs バナナ Cats vs Bananas. [猫情報]

「猫vsバナナ」
とても単純だけど、面白いです。

"Cats vs Bananas"
This is simple but so funny.



タグ:猫情報
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。